給与が3年連続減−−前年比0.2%減 基本給伸びず
(厚生労働省調査)

厚生労働省が3月14日に発表した2004年度の賃金構造基本調査(従業員10人以上の事業所が対象)によると、残業代を除いた昨年6月の1人当たり所定内給与は前年比0.2%減の30万1600円(平均年齢40.4歳、同勤続年数12.1年)で、3年連続減少しました。同省は、「景気回復で残業代は伸びているが、基本給の改善に結びついていないため」(統計情報部)と分析しています。
同調査は、毎年7月に実施、全国約4万4000の事業所から回答を得ました。
男女別に見ると、男性は前年比0.5%減の33万3900円で3年連続のマイナス。
一方、女性は、0.6%増の22万5600円と1977年から28年連続でプラスを維持しました。
企業規模による賃金格差は、大企業を100として、男性は、中小企業で82、小企業で75でした。女性では中小企業で89、小企業で81となっています。
一方、パートは、求人の増加を背景に、昨年6月の男性の1人当たり賃金は前年比0.9%増の1013円、2年連続で増加しました。
女性は1.2%増の904円で、6年ぶりに1%台の伸びとなりました。
パート労働者の1時間当たり賃金を企業規模別にみると、男性では大企業が944円、中企業が1042円、小企業が1039円で、大企業の方が中小企業より低くなっています。

(05.04.03)

(しんぶん赤旗 05.03.15より)